ウエイティングジム/近況報告

こんにちは、まもなく2年目の内田です。

 

久しぶりのブログ更新ということで何書いたらいいか思いつかず悩んでいます。

 

会社のブログなので会社のことはもちろん書きますがそれだと自分が書いている意味がないので

2年目に入る前の自分の近況紹介したいと思います。

 

なので今回は

「会社の新行事?ウエイティングジム発足!」

「私の近況報告」

の2本でお送りします。

 

まず最初にウエイティングジム発足ということですが、ことの発端は巷で世間を賑わせている

コロナウイルスでのイベント自粛。

 

最近ニュースでは

「コロナウイルスの感染者が増えて続けている。」

 

「マスクやトイレットペーパーが品切れしている」

 

「イベントの自粛が相次いでる」など

気持ちが沈んでしまう内容ばかりでモヤモヤする日々が続いているかと思われます。

 

弊社でも現場が減少傾向にあり、会社での事務業務が中心になっております。

 

しかしこのままではいざコロナウイルスが収束した時、一気にイベントが始まり心に体がついていかない状態になってしまうと社長が懸念しており、

会社にあるトレーニング機材を利用して「体づくり」をしようと立ち上がったのが発端です。

 

 

3/19(木)に第1回が開催されました!

主なメニューは近くの公園でランニング、ベンチプレス、サンドバック3分、縄跳びなどしっかりした筋トレ設備が

整っておりとても充実したトレーニングができました!

 

ランニング中の写真

これから4月頃まで続くのでかなり鍛えられそうです!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

つづいて自分の近況紹介をしたいと思います。

 

今月自分は2回有給を取り1回は姉の結婚式、一つは九州に友達と旅行に行こうと計画していました。

 

しかし残念ながらコロナウイルスの影響で姉の結婚式はで延期、九州旅行は友達がコロナで仕事に影響が出て予定変更になるなど個人的にも被害が出てしまいました・・・

 

来月には行けたらsumikaのコンサートに行く予定でしたがこのままだと中止になりそうな気がしています・・・

 

そこで私は3/20に発売された「あつまれどうぶつの森」を購入し、4連休ひたすら無人島暮らしをしていました。

 

 

このシリーズは昔から家族で好きだったので今回も家族で集まってプレイして久しぶりに家族団らんの時間を過ごしました。

 

また最近は小説を読むことに夢中になり、休みの日や寝る前など何時間も読み進めてしまうほどハマっています。

 

オススメの小説家は「知念実希人さん」です!

 

医者としての経験を元に病院を舞台にした医療ミステリーを数多く執筆しており、最近映画が公開された坂口健太郎主演の「仮面病棟」も彼の作品が原作です。

 

オススメの著書は

 

「崩れる脳を抱きしめて」

 

 

「誘拐遊戯」

 

 

「レゾンデートル」

 

 

コロナの影響で家にいる機会が多い人は是非読んでみてください。

 

ではまた!